CEDRIC130 WEBSITE TOP

イエちゃん画像庫♪

ここでは、Hiroのセドリック130(通称:イエちゃん)の画像をアップしています。
歴代のホームページのトップ画像をにあったものを出していますから、変遷がお分かりいただける…かもです。(^_^;)
上のほうが画像が新しいです。


 

(写真左)学校と桜が、似合います。学校はすでに廃校になっており、近いうちに取り壊されます(2016年4月 兵庫県明石市にて)
(写真右)旧い木造建築と、旧いクルマのコラボレーション。(2014年8月 兵庫県某所にて)


 

(写真左)黄昏時の大蔵海岸。明石海峡と淡路島が見えます。(2014年1月 兵庫県明石市にて)
(写真右)仲間の後期型と並びました。同じ130型のセドリックなのに、これだけ形が違います。(2013年4月 兵庫県丹波市にて)

  

(写真左)セドリック130オーナーズクラブ代表の最初期の130セドリックと横並び。
少しずつ、形状が違っています。(2012年8月 長野県小県郡にて)

(写真中)和歌山の山の中まで家族で行ってきました。
ちょっと遠出でも元気に走ってくれます。(2011年12月 和歌山県田辺市にて)

(写真右)晴れた日に、近所へちょっと散歩。明石大橋の姿も。(2011年2月 明石港付近)

 

(写真左)派手なクリームイエローも、曇りの日には色合いがやさしくなります。
旧い車って、表情もやさしいですね。(2010年11月 岡山にて)

(写真中)久しぶりにタイヤ交換。合うタイヤサイズがなかったので近いサイズで代用。
ホイールもシルバーにリペイントし、雰囲気も変わりました。
本当はホワイトリボンが欲しかったのですが…。(2010年8月)


(写真右)今年の4月で初代セドリック(30系)登場から50年。今年の10月で2代目セドリック(130系)登場から45年。
自分にとっては、名車であり続けます。(岡山RSKバラ園にて 2009年11月)


  

(写真左)やはり旧いクルマには注連縄が似合います。(2009年12月、神戸市内にて)

(写真中)近所にある旧街道の、格子戸のある古い民家の前にて。古い町並みには、ちょっと旧い車が似合います。
ウチのセドリックも、神戸ナンバーになってから13年目に入りました。干支一回りしてしまったんですね。
13年目の節目?に、欠品になっていたフロントのオーバーライダーが付きました。(2009年8月)


(写真右:)「うみのいえ」の足グルマがスバル・プレオニコットになりました。(黄色いクルマばかり…笑)
平成13年式といってもまさに現在の車。30ン年経つとクルマも変わるもんです。(2009年5月)

  

(写真左)仲間のホンダライフと、セドリックで東へ向かいました。富士山がうっすら、見えました。(2008年10月、静岡県内にて)

(写真中)久しぶりのイベントエントリー。蒸し暑かったけど、セドリックと一緒に遊んできました。
イエちゃんもついに40歳になりました。(石川県小松市 日本自動車博物館にて 2008年7月)

(写真左) 2008年5月 岡山で仲間の集まりに参加してきました。

  

(写真左) 2007年12月30日 イエちゃんに初めての注連縄(しめなわ)を。

(写真中) 2007年12月 神戸ルミナリエの会場にて。ただし朝なのでクルマは普通に入れますよ〜♪点灯試験やってました。

(写真右) 2007年9月 毎年楽しませていただいている糸魚川でのイエちゃん。

  

(写真左) 2006年10月、神戸のイベントで。シチュエーションによっては、日本車に見えないこともある?

(写真中) 2006年8月長野ミーティングにて。仲間の230グロリアと。

(写真右) 2005年長野ミーティングにて。意外と真横からの写真は撮っていませんでした。


  

(写真左) 2005年2月 いつもお世話になっているJETSUNさんがイエちゃんの写真を撮ってくれました♪

(写真中) 2005年元日。室戸岬まで日帰りで往復してきました♪

(写真右) 2004年8月、JR加古川線小野町駅にて。

  

(写真左) 2002年、明石海峡大橋のたもとで撮りました。その後この道路は立ち入り禁止となり、このアングルでは写真が撮れなくなりました。

(写真中) 2002年兵庫・明石のとある漁港にて。

(写真右) 2002年6月能登にて。後期型の130と一緒に走りました。グリルがデラックス6用に。

  

 (写真左) 2001年12月、兵庫にて。ホイールがノーマルに。

(写真中) 2001年3月、長野にて。

(写真右) 2000年8月、長野ミーティングからの帰りです。


CEDRIC130 WEBSITE TOP